ポイントプリカでお客さまの暮らしをサポートするヤマウチセルフ
HOME
ポイントプリカ
法人カード
ヤマウチセルフ 店舗紹介
東部石油販売 店舗紹介
100円レンタカー
SSについて
お問い合わせ
出店用地募集
採用情報
どなたでも安心・安全・快適に給油できるセルフサービス型のガソリンスタンドです。消防法令の基準を満たした最新式給油機器を設置し、安全面にも細心の注意を払っていますので、安心して給油していただけます。
給油設定
音声案内に従うだけの簡単操作です。
■
支払い方法を選択してください。
■
現金、プリカまたはカードを挿入してください。
■
油種を選択してください。
■
給油方法を選択してください。
※「現金還元!ポイントプリカ」でお支払いいただくのが、一番お得です。
給油前に
静電気除去シートに触れてから給油キャップをはずし、
ノズルをとって給油を開始してください。
ご注意
■
給油中はエンジンを必ず停止して下さい。
■
場内は火気厳禁となっています。
■
ガソリンを自ら容器に注入することは消防法で禁止されています。
給油スタート
給油ノズルを給油口に差し込み、ゆっくりレバーを引いてください。
■
レバーから手を離せばいつでもすぐに給油は止まります。
■
満タンになるとセンサーが感知し、自動的に給油はストップします。
■
指定した数量・金額になると、自動的に給油はストップします。
ご注意
■
ノズルを給油口の奥までしっかりと差し込んでください。吹きこぼれの原因となります。
給油終了
給油が終了したらノズルを元の位置に戻してください。
忘れずに給油キャップの閉め忘れにご注意ください。
レシート、プリカなどを忘れずにお持ち帰りください。
油の吹きこぼれ注意!!
セルフ給油の際は、次の注意事項を守り、給油してください。
(1)給油ノズルは、奥まで差し込む。
(2)給油ノズルのレバーは、しっかり引く。
(3)自動的に給油が止まったら、それ以上のつぎたし給油はしない。
(4)給油後は、給油ノズルを確実に元の位置へ戻す。
ガソリンや軽油の容器保管について
ガソリン・軽油の容器による保管は、防火安全上支障がある事態の発生が危惧されておりますので、極力お控えいただきますようお願いいたします。
特に、灯油用ポリ容器にガソリンを入れることは非常に危険ですので行わないでください。
また、セルフSSでは、利用者が自らガソリンを容器に入れることは消防法で禁じられております。
軽自動車への軽油誤給油について
最近、セルフ給油で、お客様の誤認識により軽自動車に軽油を入れてトラブルになる事例が急増しているとの報道がありました。ガソリン車に軽油を入れて走行すると、白煙が上がりエンストするなど事故につながる場合がありますので、軽自動車には軽油を給油しないよう、くれぐれもご注意ください。
HOME
現金還元! ポイントプリカ
ヤマウチ法人カード
ヤマウチセルフ 店舗紹介
東部石油販売 店舗紹介
100円レンタカー
サービスステーションについて
出店用地募集
採用情報